【麻雀の基本戦術 ~牌効率~】牌効率は打点より重要な時が存在する

スポンサーリンク
麻雀実戦録
スポンサーリンク

はじめに

ちはっす!

牌効率信者のてりやきですー!

先日、牌効率って大事だなーと改めて思った局があったので、そのときのことを紹介します!

あなたにも牌効率の重要性を感じていただけたら、うれしいです!

スポンサーリンク

牌効率は打点以上に重要な時は存在する

ドラは2萬。配牌はこんな感じ。

まずまずといったところかな。。

シャンテン数は形のよい4シャンテンといったところで、序盤(6巡目まで)は↓に従って、上がりを目指しながら、様子見!!

時は進み、4巡目。

ペンチャンの3萬を引き込んで、グッと手牌が締まった!!

とっても気持ちいい!!ww

ターツも足りているので、孤立牌の3索には用なしとなったので、3索切り!!!

67788筒で頭作りやすい形になっているから、3筒を頭固定にする必要もないため、1筒3索は価値が高いです。

そして、6巡目。

4巡目の手牌から、3筒を引き入れて、受け入れ効率がかなり良い状態になっている!!

そして、そこにドラの2萬を引き入れて、贅沢な悩みを抱えてしまう!!

切る牌の候補は↓のとおり

  • 2萬切り
    • メリット
      • 受け入れがMAX。牌効率的には最大になる。
      • 56789筒6789索を受け入れとなるので、大体18%程度の確率で聴牌となる
    • デメリット
      • タンヤオはつかず、ドラを切るので、2萬残しに比べると打点が下がる
  • 3萬切り
    • メリット
      • タンヤオもつく可能性があり、ドラを頭にできるので、かなりの高打点を期待できる
      • 片あがり前提だが、鳴くこともできるようになる
    • デメリット
      • 受け入れが、2萬切り比べて狭い。
      • 69筒69索を受け入れとなるので、大体10%程度の確率で聴牌となる

確率の計算は↓を使っていますので、ぜひご覧ください!めっちゃ聴牌率よくなりますよ!w

  • 聴牌確率が約2倍の差
  • 今は6巡目で平均聴牌巡目的にはそろそろ他家も聴牌しだす頃合い
  • ドラ1つでも、ツモって裏乗せれば十分か?
  • 戦う前に戦いを終わらせたほうが安全か??

などなど色々考えた結果、自分は中盤(他家が聴牌しだす頃)となっていることを考慮し、2萬切りを選択!!

てりやき流は打点より牌効率を信じるんだ!!w

そして、9巡目。

5筒引き聴牌!!!!!3萬を切っていたら、成立しない聴牌!!!

ここから、即リーをかまし、そして。。。

一発ツモおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!!!!

見事、親満貫を自模れました!w

牌効率を選んで、よかったなと思えた結果でしたw

スポンサーリンク

最後に

最後まで読んでいただいて、ありがとうございました!

一応補足ですが、打点が大事ではないと言うわけでは決してありません!

むしろ麻雀は点数を競い合うゲームなので、打点を求めるのは大事だと思っています!

今回のてりやきの主張は「打点を求めるのと同じくらい牌効率も大事だよ!」ということです。

ぜひ、みなさんも牌効率の勉強してみてください!(我流で麻雀をしてきて、誤った牌効率を学んでいる人がけっこう多いので、正しい牌効率を学ぶのをおすすめします!)

参考書としては↓がおすすめです!

スポンサーリンク

(宣伝)Xのアカウント作成しました

最近X始めたので、よければフォローよろしくお願いします!!!

Xで毎日何切るやっているので、そちらも是非リプライ・リポストしてれたら、うれしいです!

てりやきのXアカウントは、こちらです!

それでは、また次回の記事で会いましょう~!

コメント

タイトルとURLをコピーしました